fc2ブログ

mbflogo

まつばらベリーファーム




春の訪れ :: 2013/01/26(Sat)

いつもいつも時間は流れるように過ぎていきます。



この間「あけましておめでとう」と言ったばかりなのに

気がつけばもう1月も終わろうとしています。

早いですね・・・。

このところ、寒さのせいでイチゴの収量は落ちています。
ホッとしたいところですが、畑の手入れも遅れ気味で、
なかなか・・・。


庭に目をやると、季節が着実に移ろっていることを
実感します。

梅のつぼみが膨らみ、今にも咲きそうなものもあります。
IMG_0949[1]_convert_20130127171024




スイセンが、1、2輪咲き出しました。

一重と・・・
IMG_0950[1]_convert_20130127172118


八重と・・・
IMG_0951[1]_convert_20130127171321



紫色のヴィオラは元気いっぱいです。
IMG_0954[1]_convert_20130127171645


春が近づいています・・・




スポンサーサイト



  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | コメント:0
今さらながら・・・ :: 2013/01/11(Fri)

松の内も終わり

子供たちも新学期が始まり

いつもの生活に戻りました。

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

IMG_0865_convert_20130111202257.jpg


イチゴの出荷は3日から始まり、
ゆっくり休めるのは元日と2日、
あとはまたドタバタの中、あっという間に
日にちだけ過ぎていきます・・・


寒い日が続きますが、今日は特別寒い朝でした。

家のそばを流れる水路には氷が張っていました。


寒い日は作業場のストーブも
薪をじゃんじゃん燃やしてフル稼働です!
(寒い朝はなかなか部屋が暖まりません)

ストーブのメンテナンスも面倒ではありますが、
やはり火のある生活はよいものです。



朝晩は寒くても日中は晴れ渡り、
ホッとする暖かさです。
お天気がよいと、朝日や夕日がとてもきれいですね。

DSC_0607_convert_20130111203029.jpg
夕暮れに浮かぶハウスの電照。
幻想的な景色です。

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | コメント:0