fc2ブログ

mbflogo

まつばらベリーファーム




旅日記 ~その1 :: 2015/05/28(Thu)



IMG_3069[1]_convert_20150528151400



知人を訪ねてドイツを旅してきました。



早春のドイツは瑞々しい緑に囲まれ、
ちょっと肌寒い気候が
初夏に向かい暑さが増してきた日本からやってきた私たちには
とても心地が良いものでした。

訪れたのは北西部のミュンスター。

以前ブログでも紹介した、
クリスマスにヘクセンハウスを送ってくれた友人を訪ねました。

ミュンスターは中世に三十年戦争の和平条約が行われた都市、
学生の街でもあり、とても暮らしやすい街だそうです。



IMG_3073[1]_convert_20150528151454
どこも緑の木々と芝生に囲まれて・・・

IMG_3079[1]_convert_20150528151530
野生のうさぎもあちこちに!


勾配がほとんどなく平地のため、皆さん自転車をガンガン活用していました。
(何度かひかれそうになりました~)



久しぶりに会った友人に教会や大聖堂を案内してもらい、
地元のスーパーに行ったり、カフェでゆっくりお茶したり・・・
楽しい時間を過ごしました。

20150512_172328_convert_20150528150634.jpg
ミュンスターの大聖堂。
外壁は煤けて黒く趣きがありましたが
中は明るくステンドグラスもシンプルでとてもきれいでした。



それにしても、街中のちょっとしたところどこにでもテーブルとイスを出し、
たくさんの人が日差しをたっぷりと浴びながら
ゆったりとした時間を楽しんでいるのは、
日々あわただしい時間を過ごしている私たちにとって、
とても印象的でした。

20150512_184054_convert_20150528150818.jpg
通りに出ている看板がユニーク!
何のお店だったんだろう・・・?

連休中ということもあり、公園の芝生や川や湖のそばで
本を読んだり、お昼寝したり、家族や友人と思い思いの時間を過ごし、
初春の日差しを楽しんでいました。

冬が長いドイツの人々にとって、春の日差しは本当に待ちに待ったものらしく、
私たちにとっては肌寒く、薄手のコートを羽織るくらいの気温でも
半そでどころかノースリーブで日差しを楽しんでいる人がたくさんいましたよ~(笑)






「ドイツの料理ならまずはシュニッツェル!!」
ということで、友人家族においしい~レストランに連れて行ってもらいました♡

IMG_3106[1]_convert_20150528151648

シュニッツェルは仔牛肉のカツレツ(豚もあります)。
日本でいう豚カツみたいだけど、うすーく伸ばしたカツレツで
大人から子供まで大好きな料理。
味付けもいろいろありますが、とても食べやすくて、
この旅の間もよく食べていました。

IMG_3108[1]_convert_20150528151728

ポテトもたっぷり。ビールも・・・(笑)
お腹いっぱいになりました~
(フォークが刺さっているのは、お行儀が悪いわけではなく、
最初からそのように出てくるんです。ビックリしましたが・・・)



あっという間の友人との再会。

念願のドイツ旅行の始まりに友人に会えたことは
ドイツ語がさっぱり分からない私たちにとって
緊張を解きほぐしてくれる時間でした。


すてきな心遣いとおもてなしをありがとう。




IMG_3118[1]_convert_20150528151817
ミュンスターを離れた日の鉄道からの景色。
菜の花が満開でした。

まだまだ旅は続きます。
しばらくお付き合いを~(笑)





スポンサーサイト



  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | コメント:0
シーズン終了! :: 2015/05/07(Thu)


今年もクレマチスがきれいに咲きました。


20150428_185422_convert_20150507153359.jpg

20150503_115010_convert_20150507153550.jpg


20150501_175320_convert_20150507153506.jpg



数年前に4、5本植えたのですが、今も残っているのはこの2本。
特に白いクレマチスは見ごたえのある大輪で気に入っています。


5月に入ってゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました。

今年も娘たちのいとこが来てくれて、仕事のある私たちに代わって遊んでもらいました。
一緒にお出かけしたり、テレビ見たり。


20150505_084031_convert_20150507153724.jpg
中2の娘も一緒になってドラえもん見てました♪

のんびり、でも十分楽しいゴールデンウィークになったみたいです。


イチゴの畑のほうは、早くも終了といった感じで、
すっかり収穫量が減ってしまいました。


本当は20日ごろまで出荷があるのですが、

ちょうどキリがいいので今年は早めに終わらせて、

来週の月曜日からちょっと遠出してきたいと思います。





  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | コメント:0