
朝起きたらテーブルの上に長女からのクリスマスプレゼントが置いてありました。
コーヒーとシュトーレンとチーズ。カード付きでした。
午前中、作業部屋で仕事をしていると、次女が手作りチョコレートをプレゼントしてくれました。
こっそり、おばあちゃんに手伝ってもらって作ったそうです。
いつの間にかちょっとだけ成長して、こんな気遣いをできるようになった娘たちを
しみじみ思うクリスマスとなりました。
みなさまのクリスマスはいかがでしたか?

クリスマスリースの代わりに、今年はワークショップで作ったスワッグ。
純和風な玄関がちょっぴり残念ですが・・・
でも、このままお正月飾りになりそうです(笑)
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今日はクリスマス・イヴです。
苺の収穫があるので、あまりクリスマスという
感じがしないのですが、シュトーレンを食べた
り、クリスマスの飾りつけをしたりして、少しだけ
クリスマス気分を味わっています。

クリスマスツリー代わりに植えた庭のドイツトウヒも
いつの間にか背が高くなって一番うえまでは脚立に
のっても飾りつけができませんでした。

今年は苺の生育が遅れたため全国的に苺不足(特に小玉)で
ケーキ屋さんは苺の高騰と確保に頭を悩まされたみたいです。
この時期にはかなり出荷が終わり年末年始には少し落ち着いて
くるのですが、今年はまだ、これから本格的に出荷するといった
感じで、ハウスにはこれから収穫される苺がたくさん残っていま
す。

クリスマスが終わるともうお正月ですね。
よいお年をお迎えください。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| コメント:0